マイベストプロ神戸
TEX 二井原

英検1級取得者によるオンライン個別指導のプロ

TEX 二井原(てっくすにいはら) / 英語講師

英語パーソナルジム HIET(ヒート)/ High Intensity English Training

TEX 二井原プロのご紹介

たった一人の生徒にプロの技術で誠心誠意、向き合う(2/3)

TEX 二井原 てっくすにいはら

小説や音楽、映画など、生徒の趣味・興味の対象を重視して学習の起爆剤にする

 TEX 二井原講師は、生徒さんの胸に秘めた英語学習の動機を重視します。“ライトノベル”作家を目指す高校生に、中学レベルの語彙で読める英語の小説を副教材として用いたことがあります。「やる気爆上がりでしたね。ロックバンドのドラムス担当の女性には、好きなアーティストの歌詞を活用したり、ロック談義を英語で盛り上がることもありました」

 学習教材だけに囚われず趣味の領域を取り入れるのは自身の体験に因るものとのこと。
 「私は英語も含めて勉強が苦手でした。高校時代に聴いた洋楽(ロック)に衝撃を受けたことがきっかけで英語への興味が芽生えました。20代になり英語とは縁のない会社員生活の中で趣味として洋書を読み漁る日々。平均、1週間で400ページの英語を読み続けて、気が付いたら教材での対策なしでTOEIC でスコア900 を軽々と超えていました」

 「英語で世界が広がるにつれて『この喜びを共有したい』という思いが強くなり講師に転職、教壇に上がりました。以来『言葉に対する憧れ・成長への渇望は人間の根源的喜びである』という信念を持って従事しています。子供の成長を観察しているとこれは明らかです。 だからこそ『英語は究極の遊び!』という指導哲学に基づいて生徒さんに日々寄り添っています」

 「個々のカリキュラムに軸足を置いたうえで、約4000問に及ぶ文法単元テストのシステム構築をしており、成長を実感できる仕組みがあります。英語学習は壮大な挑戦ではありますが、他人と比べて落ち込むのではなく、ライバルは昨日の自分、というマインドセット(考え方)が大切。これは上級者になった生徒さんに共通する特徴であると経験論上言えますね」

Share
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫の出産・子育て・教育
  4. 兵庫の大学受験・共通テスト(センター試験)
  5. TEX 二井原
  6. 取材記事
  7. 2ページ目

© My Best Pro