マイベストプロ熊本
田尻晋哉

「生きた証」を具現化する墓石のプロ

田尻晋哉(たじりしんや) / 葬儀

有限会社 石彫 田尻

お電話での
お問い合わせ
096-227-0053

田尻晋哉プロのご紹介

造る人、入る人の想いを最大限に引き出すお墓造り(3/3)

手掛けた墓石とともに

お墓は、残された人が安心するための場所

 「アメリカの研修で言われたことなのですが、お墓というものは、保険のようなものなんですよ」。“もしもの時のために、あらかじめ時間をかけて考えておく”ことも大切。亡くなった家族のためにしろ、自分のためにしろ、「ぜひ、納得のいくお墓づくりをしていただきたいんです」と田尻社長は言葉に力を込めます。
 現在は供養の方法も多様化し、お墓を造らない人も増えていますが、「お墓というのは心のよりどころ。もし自分が住む場所がお墓から遠く離れていても、大切な場所がある、という心の支えになりませんか」と田尻社長。お墓を大切にし、美しく保つことは残された人の義務ではなく、残された人が安心し、気持ち良くなれるための手段の一つとなるはず。そう考えれば、お墓を建て守ることは決して負担となることではありません。
 「ストーリー・in・ストーン」ほか、石彫田尻が手掛ける墓石には、『ファントーニ彫刻』を施すことも可能です。これは、金箔などを施さなければ目立ちにくい従来の彫刻と違い、シャープで鮮やかな彫りが特徴。現在のところ、アメリカの会社が特許を持ち、熊本ではまだ3社しか扱っていない技術です。
 また、近年では墓石の耐震対策にも着手。「倒れるだけでなく、墓石が割れてしまっては元も子もありませんから、倒れないような対策を施します」。デザインだけでなく、お墓への安心という点でも、石彫田尻の技術には注目が集まっています。

(取材年月 2012年7月)

3
Share

田尻晋哉プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ熊本
  3. 熊本の冠婚葬祭
  4. 熊本の葬儀・斎場
  5. 田尻晋哉
  6. 取材記事
  7. 3ページ目

© My Best Pro