マイベストプロ京都

京都府の専門家・コンサルタント

日本各地に事務所を構える専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

現在の検索条件

京都府

フリーワードで絞込み

1~15人を表示 / 全106

小泉達治

このプロの一番の強み
中小企業やショップをデザインの力で活性化

[京都府]

中小企業とショップのブランディングとは

 「近年、中小企業の悩みは業種を問わず解決策が明確ではないものが多くなっています」と話すのは、「コイズミデザインファクトリー」代表の小泉達治さん。 ロゴやカタログ、ポスターのほか、ホームページやネ...取材記事の続きを見る≫

職種
デザイン
専門分野
ブランディング(企業やショップ、商品のブランドイメージ構築)グラフィックデザイン(ロゴデザイン・...
会社名
有限会社コイズミデザインファクトリー
所在地
京都府京都市下京区西七条東御前田町7-1  ソレアード西大路五条1F

井上泰世

このプロの一番の強み
アンガーマネジメントとコーチングの豊富な実績。研修も大人気

[京都府]

アンガーマネジメントとコーチングで、人を活かす組織づくりと、心が通じ合う関係づくり

 アンガーマネジメントとは、イラッとしても自分で感情がコントロールできるようになるための心理トレーニングです。1970年代のアメリカが発祥とされ、日本でも広まりつつあります。「病院や福祉、学校、教育現...取材記事の続きを見る≫

専門分野
■コーチング、傾聴および的確な対応を旨とした相談業務■研修講師として、アンガーマネジメントのほか...
会社名
株式会社ナースハート
所在地
京都府京田辺市山手東

古家敬三

このプロの一番の強み

[京都府]

初期診療=プライマリ・ケアの充実で、病気治療に安心と満足を

 「もし胸が痛くなり、病気ではないかと疑ったとき、あなたならどうしますか」。そう問いかける古家敬三さんは、外科、内科、消化器系の診療に携わっている医学博士です。「最近多いのは、周囲に相談したり、イ...取材記事の続きを見る≫

職種
内科医、 外科医
専門分野
外科、内科、消化器内科、消化器外科
医院名
古家医院
所在地
京都府京都市伏見区桃山筑前台町33-1

神野裕一

このプロの一番の強み
豊富な相続税対策、申告の経験と選択肢の提案

[京都府]

相続をはじめとする税務に、地域密着の姿勢で細やかにサポート

 「一人でやっている事務所としては、相続対策や相続税申告の案件数は多い方かと思います。直接ご用命いただく以外にも、弁護士さんや司法書士さん、また『顧問先のお客さまがお困りで』など、同業者さんを通し...取材記事の続きを見る≫

職種
税理士
専門分野
事務所名
神野裕一税理士事務所
所在地
京都府京都市下京区烏丸通七条西入中居町112  南波ロイヤルハイツ303号

水沼国男

このプロの一番の強み
鍼灸と東洋医学の技術と知識の高さ。予防と訪問による施術

[京都府]

鍼灸の技術と東洋医学の知識を生かし、施術と予防で健康づくりをサポート。体の不調を我慢しないで

 鍼灸院は多数ありますが、董氏楊氏奇穴(とうしようしきけつ)という鍼灸の施術を取り入れ評判なのが、鍼灸師の水沼国男さんです。水沼さんは明治国際医療大学(旧明治鍼灸大学)で教育・臨床・研究に取り組み...取材記事の続きを見る≫

職種
はり師、 きゅう師
専門分野
◆ 初診料 2,000円(税込)◆鍼灸治療費  4,000円(税込)◆ 訪問鍼灸 4,000円...
医院名
美山いずみ鍼灸院
所在地
京都府南丹市美山町和泉大迫10-11

三上隆

このプロの一番の強み
‟人”と関わるお手伝いを専門にしております。

[京都府]

円満な相続をサポートし、人と人の絆を守る行政書士

「『たいした財産を持っていない』『遺言書を書くにはまだ早い』という理由で遺言書を書かない方もおられますが、遺言書のない相続は、争いやもめ事につながることがあります」。明るい笑顔と優しい語り口調が印...取材記事の続きを見る≫

職種
行政書士
専門分野
終活や相続における、様々な状況の方の“これから”に関するご相談とお手伝い
事務所名
相続まちの相談室/行政書士 三上隆事務所
所在地
京都府京都市下京区 烏丸通七条下る東塩小路町735-1  京阪京都ビル8F

神谷道子

このプロの一番の強み
長岡京市で45年続くバレエ教室。真心と人間性を大事に育てる

[京都府]

長岡京市で45年愛されるバレエ教室。年齢性別に関係なく、バレエをもっと身近に!

 「バレエは敷居が高いと思っていませんか?」と語るのは、長岡京市で神谷道子バレエ研究所を主宰する神谷道子さん。とくに子どものお稽古ごとにおすすめだそうです。 「バレエは体を動かす基本の動作を学べ...取材記事の続きを見る≫

職種
バレエ講師
専門分野
● ボーイズクラス● 初等クラス● 中等クラス● ジュニア2クラス● ジュニア1クラス● シニアクラス● ...
屋号
神谷道子バレエ研究所
所在地
京都府長岡京市滝ノ町1-14-13

中川裕

このプロの一番の強み
3人の子どもを育てる夫婦が、子育て世代の家づくりをアドバイス

[京都府]

一級建築士のご主人と保育士の奥さまが、子育て世代の家づくりを応援

 子どもが少し大きくなり、そろそろマイホームを持ちたいと考えている子育て世代の味方となる、京都市中京区の建築事務所、「アーキテクトオフィス・リラブ」の一級建築士、中川裕さん。3人の子どもの父親でもあ...取材記事の続きを見る≫

職種
一級建築士
専門分野
住宅や店の設計、リフォーム・リノベーション・活動範囲は京都を中心とした関西と、当事務所のある京都...
会社名
アーキテクトオフィス・リラブ
所在地
京都府京都市中京区下丸屋町403番地

拾井央雄

このプロの一番の強み
エンジニア〜弁理士の経験を活かし事業者の法務をサポート

[京都府]

エンジニア歴15年・弁理士歴5年の経験を駆使した知的財産や技術系法務のエキスパート

 ITやコンテンツ産業、技術系メーカーなど、近年は知的財産を経営資源とする企業が急増しています。また、社会のデジタル化に伴う個人情報の取り扱いやコンプライアンスの徹底など、企業における法務の重要性は...取材記事の続きを見る≫

職種
弁護士
専門分野
【企業様向け】知的財産を中心とした事業者の法務支援【寺院・宗教法人様向け】寺院/墓地などの運営...
事務所名
京都北山特許法律事務所
所在地
京都府京都市下京区新町通四条下る  CUBE西烏丸9階
LINE問合せ対応

三田村勝利

このプロの一番の強み
地元京都を拠点に、コマーシャルフォトの高い技術で一般人を撮影

[京都府]

人間味あふれるコマーシャルフォトの熟練が「奇跡の一枚」を撮影

 スマホやデジタルカメラが普及し、誰でも気軽に写真撮影ができるようになりました。しかし、格の違いを感じさせてくれるのが、写真家の三田村勝利さん。一流揃いのコマーシャルフォト業界で二十数年活躍する現...取材記事の続きを見る≫

職種
カメラマン
専門分野
ポートレート(肖像・人物写真)全般。ウエディング・成人式・卒業式などの前撮り、七五三・入園・入学...
屋号
イッツポートレートスタジオ
所在地
京都府京都市南区東寺東門前町90番地  SOWAKAビル2F

田久朋寛

このプロの一番の強み
笑いの効果で高齢者の健康を促進するユーモアセラピーを開講

[京都府]

笑いの力で高齢者を健康にする大道芸人「たっきゅうさん」

 「笑いにはさまざまな良い効果があります。日々の暮らしに笑いを取り入れることを意識してみてください」と話すのは、日本全国で大道芸を披露する「大道芸人たっきゅうさん」こと田久朋寛さん。田久さんは、老...取材記事の続きを見る≫

職種
セミナー講師
専門分野
大道芸笑いと健康・高齢者の生きがいづくりをテーマとした講演・研修高齢者レクリエーション・介護レ...
屋号
大道芸人たっきゅうさん
所在地
京都府京都市左京区

石崎功

このプロの一番の強み
日本の伝統文化に携わるさまざまな人とのつながり

[京都府]

職人がモノづくりを続けていくために。文化と経済の両輪からサポート

 「日本の工芸品は、平均で数百年、中には千年以上の長きにわたって歴史が紡がれてきました。後継者がいない、需要が伸び悩むといった理由で、私たちの時代で幕を閉じてしまうのはあまりにも残念です。伝統工芸...取材記事の続きを見る≫

職種
きものプロデューサー
専門分野
会社名
K.D.CPlanning
所在地
京都府京都市山科区西野広見町17-2  ボナンザ西野101

伊藤俊輔

このプロの一番の強み
お金にもセカンドオピニオンを。

[京都府]

「お金にもセカンドオピニオンを」を信条に相談対応に尽力

 私たちが生きていくうえで、「お金」はとても大切なものということは言うまでもありません。たとえば、家計や住宅ローン、保険、子どもの教育資金、年金など、数え上げればきりがないほどお金の課題は尽きない...取材記事の続きを見る≫

職種
ファイナンシャルプランナー
専門分野
・公的年金保険・生命保険・教育資金積立・住宅取得計画/住宅ローン・積立投資/長期投資、確定拠出...
会社名
京極・出町FP相談
所在地
京都府京都市上京区今出川通寺町東入上る一真町77

鈴木崇史

このプロの一番の強み
情報&データを駆使した、空き地・空き家の活用サポート

[京都府]

不動産業界の地位向上と、京都の街の活性化に貢献したい

 「京 藤十郎不動産」は、京都の中京区・下京区を中心に売買・賃貸仲介、賃貸管理、不動産投資コンサルティングなどを行う地域密着の不動産会社です。「藤十郎は私の先祖の名前です。また、京都の物件とお客さま...取材記事の続きを見る≫

職種
不動産業
専門分野
空き地・空き家の活用サポート賃貸事務所・倉庫などの仲介業務分譲マンションの賃貸・売買仲介
会社名
株式会社 京 藤十郎不動産
所在地
京都府京都市中京区四条通大宮西入錦大宮町130番地  メゾンドール四条大宮310号

石丸和則

このプロの一番の強み
京大出身の講師による、京大を目指す人のための学習塾

[京都府]

徹底した学習計画に基づく個別指導で、京大合格へと導く

京都大学吉田キャンパスからほど近い住宅地にある学習塾京大紅萌会は、その名の通り、京大を目指す人のための学習塾。オリジナルの学習計画表で塾生一人ひとりのスケジュールを可視化し、京大合格までフォロー...取材記事の続きを見る≫

職種
塾講師
専門分野
京大合格を目標とする個別指導
会社名
株式会社ユビキタスゲートインターナショナル 学習塾京大紅萌会
所在地
京都府京都市左京区田中大久保町31-4  UGIビル3階

この分野の専門家が書いたコラム

マンションライフを快適に215

2024-06-01

今回は、電気設備 その3から進めていきます。  電気設備   各種器具  照明器具用シーリングコンセントや、天井照明器具に直接接続、換気扇に接続されるもの、給湯器に行くもの、インターホン設備に行くもの等、コンセン...

ボイスコラム17 ー学習塾とのマッチングポイントー

2024-05-31

★その1「ぶらり音(on)ブログ」★その2「テレフォンりらいと」*関連記事 ☛「塾ジイの部屋」3 https://mbp-japan.com/kyoto/kyoshin/column/5113555/ ☛環境を変化...

自らの意志で人間関係を整えていく ~ポイントは「賢いと思う人」かどうか~

2024-05-31

周囲の人たちとどのような人間関係を築いていくかによって 人生の歩み方にも大きく影響を受けます。 皆さんはどのような人たちと どのような関係を築いていこうとしてますでしょうか? 今ある環境(人間関係)の中で どう...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

若者にも迫る「セルフ・ネグレクト」のリスク。人とのつながりが希薄な今、気力をなくした人に伝えたいこと

若者にも迫る「セルフ・ネグレクト」のリスク。人とのつながりが希薄な今、気力をなくした人に伝えたいこと

2021-02-08

高齢者だけでなく、働き盛りや若者など誰にも起こりうるこうした無気力状態の予兆や、リスクを回避する術はあるのでしょうか?心理カウンセラーの宮本章太郎さんに聞きました。

その音楽アプリも違法? 悪質なリーチサイト・リーチアプリを規制する改正著作権法が10月1日施行。リンクの投稿も規制対象に?

その音楽アプリも違法? 悪質なリーチサイト・リーチアプリを規制する改正著作権法が10月1日施行。リンクの投稿も規制対象に?

2020-10-16

違法コンテンツに誘引する「リーチサイト」「リーチアプリ」に関する規制が10月1日に施行。今後ユーザーが気をつけるべき点とは? 弁護士の拾井央雄さんに聞きました。

「ありがとうハザード」「お先にどうぞパッシング」などのカーコミュニケーション。教習所で教わらない運転マナーとは?

「ありがとうハザード」「お先にどうぞパッシング」などのカーコミュニケーション。教習所で教わらない運転マナーとは?

運転中、車線変更で前に入れてもらった時に「ありがとう」の意味でハザードランプを点滅させるドライバーは少なくないはず。カーコミュニケーションは、本当に快適なカーライフのために必要なマナーなのでしょうか。安全運転指導の講師である花月文武さんに聞きました。

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都の専門家

© My Best Pro