マイベストプロ神奈川
棈木順一

経営者視点で中小企業の収益力を高めるDXコンサルタント

棈木順一(あべきじゅんいち) / DXコンサルタント

ABEKIコンサルティング事務所

コラム

神奈川県の小規模事業者向けデジタル化補助金 最大50万円、2/3を補助

2024年4月6日

テーマ:デジタル化

コラムカテゴリ:ビジネス

デジタル化の費用に50万円、2/3、PCなどには10万円まで

神奈川県では、事業の生産性を向上させ「稼ぐ力」を安定・強化することを目的に、小規模事業者を対象とした、デジタル化に向けた設備やシステムの導入を促進する「令和6年度神奈川県小規模事業者デジタル化支援推進事業費補助金」の公募を開始します。

人手不足の解消や業務効率化のためのシステム導入費について、最大50万円、2/3が補助されます。

例えば、小規模事業者の建設業や製造業の工程管理システムや在庫管理システム、飲食業のセルフオーダーシステム、サービス業の予約管理システムなど、業種固有のITサービスのほか、経理・営業・労務管理などの業種によらない共通のITツールも対象です。

さらに、これらのITツールを使用するためのPC、タブレットなども合計額10万円までは補助されます。また、関連して必要となるHPの作成、更新の経費も上限10万円まで補助対象です。(詳細は公募要領を確認ください)

なお、小規模事業者とは、役員等を除く常勤の従業員の数が、商業・サービス業(宿泊業・娯楽業以外) は5人以下、サービス業のうち宿泊業・娯楽業では 20 人以下、製造業その他は 20 人以下、の事業者をいいます。(詳細は公募要領を確認ください)

申請には、事前相談を受けることが必要

この補助金を申請するためには、「企業経営の未病CHECKシート」* でリスクを把握することと、事業の生産性向上の目的に照らして、導入しようとするシステムが効果的かどうかを事前に相談し支援を受けることが必要です。
 *「企業経営の未病CHECKシート」はこちら

横浜、横須賀、厚木、平塚、小田原で計10回行われる事前相談会へ参加するか、神奈川産業振興センター及び商工会議所、商工会でも随時個別相談を受け付けています。

事前相談会は次の日程で行われます。事業所所在地にかかわらず、どのエリアの相談会でも参加できます。参加には事前予約が必要です。予約は(公財)神奈川産業振興センターのホームページで受け付けの予定です。

エリア日程①日程②場所
横浜地域4月23日(火)5月16日(木)横浜市中区尾上町5-80 神奈川中小企業センタービル13階
横須賀地域4月25日(木)5月23日(木)横須賀市日の出町2-9-19 横須賀合同庁舎5階大会議室
厚木地域5月8日(水) ー 厚木市水引2-3-1 厚木合同庁舎1号館3階C会議室
厚木地域 ー 5月14日(火)厚木市水引2-3-1 厚木合同庁舎2号館4階A会議室
平塚地域5月10日(金)5月30日(木)平塚市松風町2-10 平塚商工会議所会議室
小田原地域5月20日(月)5月28日(火)小田原市荻窪350-1 小田原合同庁舎3階E会議室

申請受け付けは6月3日から この機会にデジタル化の検討を

申請は6月から始まりますが、自社のどこを改善すれば業務効率化、収益アップにつながるのか、そのためにはどのようなITツールが使えるのかなど、検討する時間が2か月ほどあります。
生産性向上のためデジタル化を考えておられる小規模事業者の皆様は、良い機会ですので事前相談会に参加されるか、お近くの商工会議所、商工会で事前相談を受けられてはいかがでしょうか。(商工会議所、商工会の会員でなくとも事前相談は受けられます)

小規模事業者デジタル化支援推進事業費補助金のWebサイト

この記事を書いたプロ

棈木順一

経営者視点で中小企業の収益力を高めるDXコンサルタント

棈木順一(ABEKIコンサルティング事務所)

Share

棈木順一プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
080-5970-8199

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

棈木順一

ABEKIコンサルティング事務所

担当棈木順一(あべきじゅんいち)

地図・アクセス

棈木順一プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神奈川
  3. 神奈川のビジネス
  4. 神奈川の経営コンサルティング
  5. 棈木順一
  6. コラム一覧
  7. 神奈川県の小規模事業者向けデジタル化補助金 最大50万円、2/3を補助

© My Best Pro