マイベストプロ大阪
大森謙太

本音を引き出し生きづらい人を元気にする傾聴の専門家

大森謙太(おおもりけんた) / 傾聴サービス

癒しの時間

コラム

人生を後悔なく生き抜くには『日々の“喜楽”を追い続ける事』

2021年8月30日

テーマ:人生観

コラムカテゴリ:メンタル・カウンセリング

日々の生活の中で一番忘れているものは自分にとって残された時間である。




人生は日々を…いや、その一瞬一瞬の時間を大切にしなくてはなりません。

しかし日々の一瞬に価値を感じる為には、

逆に長い目で人生を見る事も必要なのです。


今日という日は何もしなくても過ぎていきます。

当然、明日がやってくるものです。

明日が、今日になり、また明日がやってくる。

時間は止める事も、戻す事も出来ません。


仮に自分の人生が80歳で終わりを迎えるとしましょう。

例えば50歳の人なら後30年。

30年×365日=10,950日になります。


『まだまだ長いじゃん!』そう思われる方も少なくありません。

40歳なら80歳まで14,600日。
30歳なら80歳まで18,250日。
20歳なら80歳まで21,900日。


万単位の計算になると長く感じるものです。

ですが、その残された時間には様々な事を含みます。

20歳なら生まれ育った家族との生活の時間。

30歳、40歳なら子供と一緒に生活を送る時間。

50歳なら仕事や夫婦、あるいは親の残された時間。

こうした時間を考えた場合には人生には仮に10,000日以上あっても、
人生の中で大切な時間はそれぞれ短い事も多々あります。


そして、そんな時間が終わりを迎える時は、
悲しいという感情に襲われるものです。


また当たり前の様にやって来る明日という1日は、

自分にとっての大切な時間を消化することになる1日であるということです。



今日があり、明日、明後日と何気なく移り行く日々。

しかし、その延長線上に自分の終わりが必ず訪れす事を誰もが知っていながら、

1日の大切さ、貴重さを忘れて暮らしています。


その終わりの時は明日なのかもしれないし後20日なのかもしれません。

自分に残された時間を如何に有意義に過ごす事が出来るか。


それには後悔のない選択をする事が大切です。



例えば、突然明日、自分の終わりを迎えるとします。

やり残した仕事が1つある・・・

これを本気で悔やむ人はどのくらいいるでしょうか。


でも、仕事仕事で子供とも関りを持たずに過ごしていて、

今年の誕生日はもう祝えない・・・
せめて昨年の誕生日はもっと一緒にいて盛大にお祝いしてあげれば良かった。

こんな風に悔やむ人は多くみられると思います。



子供に限らずですが、

人と人との愛情に後悔を残す事が人生の中で一番悔やまれるものです。


そう考えると、自分にとって大切な人をもっと喜ばせよう、楽しませよう!と日々を送る事で残された人生は輝きを失わずに後悔を残さずにいる事が出来ます。



大切な人が喜んでくれた瞬間の、

自分の喜びは何より嬉しいはずです。



子供がいるなら叱る事がダメではなく、厳しくする事がダメでもなく、

そんな中にも喜ばせようとする気持ちが大切になってきます。


自分の喜びの為には、大切な人の喜びが必要不可欠なのです。





朝、目覚めた時に、その1日をどの様に過ごしたいか考えて下さい。

具体的な動きの事ではなく、感情の事です。

これは例外無く、笑って楽しく過ごしたいと思う事でしょう。


朝起きた瞬間から『今日は悲しみたい』『今日は怒りたい』等と思う人はいないはずです。


そんな気持ちを遮る様に、生活の中で色々な試練が起こります。


  • デートを楽しみにしていたがフラれた。
  • 何気ない気持ちで行った健康診断で病気が発覚した。
  • 長年買っていたペットが突然亡くなった。
  • ヤル気を出して仕事に行ったが結果、上司に怒られた。
  • 楽しもうと思い食事に出掛けたが店員の態度に腹が立った。
  • などなど・・・



こんな時に人は感情を乱し、笑って楽しく過ごしたい気持ちから遠ざかっていきます。


これが単発で治まれば良いのですが、
尾を引く様な出来事だった場合に日常が狂ってきます。


しかし自分に残された大切な時間は日々消化しているということを忘れずに、

日々の“喜楽”を追い続けることに全力を注いでみてください。



癒しの時間~愚痴聞き・話し相手~

この記事を書いたプロ

大森謙太

本音を引き出し生きづらい人を元気にする傾聴の専門家

大森謙太(癒しの時間)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

大森謙太プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
070-2311-1842

 

不在時は折り返しますのでSMSにてメッセージをお送り下さい。

また基本的にはHP(代表挨拶)の問い合わせフォームからご連絡いただけると助かります。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

大森謙太

癒しの時間

担当大森謙太(おおもりけんた)

地図・アクセス

大森謙太プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪のくらし
  4. 大阪の生活サービス
  5. 大森謙太
  6. コラム一覧
  7. 人生を後悔なく生き抜くには『日々の“喜楽”を追い続ける事』

© My Best Pro