マイベストプロ静岡
坪井俊介

志望校合格を可能にする大学受験対策のプロ

坪井俊介(つぼいしゅんすけ) / 家庭教師

ECS(イー・シー・エス)/Education Consulting Service

コラム

【高校受験】【理科】「み・は・じ」と「比例式」の勧め

2022年10月1日 公開 / 2022年11月30日更新

テーマ:勉強方法

コラムカテゴリ:出産・子育て・教育

コラムキーワード: 理科 勉強法高校受験 勉強法

9月初め、中学3年生を対象に「静岡県学力調査」が実施されました。

自分の生徒さんも夏休みから準備してテストに臨みました。

結果は人それぞれですが、理科に苦戦している人が多いと感じました。

理科のテストで大きな割合を占めるものの中に「計算問題」があります。

密度・電気・湿度・質量計算 等々様々な計算問題がありますが、

その基本は「み・は・じ」の応用と「比例式」の2つで解くことができます。

「み・は・じ」は、道のり・速さ・時間の計算で、小学校で学習しますよね。

比例式は a:b=c:d が a×d=b×cと計算する方法です。

複雑そうな理科の計算問題ですが、この2つの基本を身につけて応用すれば

ほとんど解答することができるので、チャレンジしてみてはどうでしょうか?

この記事を書いたプロ

坪井俊介

志望校合格を可能にする大学受験対策のプロ

坪井俊介(ECS(イー・シー・エス)/Education Consulting Service)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

坪井俊介プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
053-926-1088

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

坪井俊介

ECS(イー・シー・エス)/Education Consulting Service

担当坪井俊介(つぼいしゅんすけ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ静岡
  3. 静岡のスクール・習い事
  4. 静岡の学習塾・進学塾
  5. 坪井俊介
  6. コラム一覧
  7. 【高校受験】【理科】「み・は・じ」と「比例式」の勧め

© My Best Pro