マイベストプロ東京
安東隆司

海外ETF・相続専門家の資産運用管理コンサル、RIA

安東隆司(あんどうりゅうじ) / 投資顧問

おカネ学株式会社 Reliable Investment Advisors Japan Co.,Ltd(英文名称 略称 RIA JAPAN)

お電話での
お問い合わせ
03-6458-8017

コラム

中立な投資顧問代表が書いたiDeCo、NISAの本、またアマゾンでTop10入り!【RIA JAPAN】

2020年7月22日

テーマ:iDeCo+NISA・つみたてNISA

コラムカテゴリ:お金・保険

コラムキーワード: NISA投資信託iDeCo

チコちゃんの友達、カラスのキョエちゃんがつみたてNISAを
やっていると公言!

つみたてNISAは確かにコストの安い商品が揃っています。
そして、長期の試案形成には「積立て」で投資タイミングも
分散するという安心感もあります。

しかし、株価下落時に100万円を投資したい人には
つみたてNISAでなく、NISAを使う方法もあります。

なぜなら、iDeCoでつみたてによる資産形成ができますね。
既にある資金をワザワザ時間分散して投資をすることは、
「機会損失」となる可能性もあるのです。
おススメされる理由が、販売者の都合でつみたてNISAをお勧め
しているケースも考えなくてはいけないでしょう。

自社で取り扱っていない(又は儲からない)低コスト商品を
ワザワザ勧める販売者はまず、いないということです。

そんな、つみたてNISA、NISA、iDeCoのどれを使ったらよいのか?
その答が記された本があります!

発売後Amazonで2度、売り切れとなった本が、またまたまたまたまたまた暫定Top10入りをしています。
じりじりと地道に売れています。ありがとうございます。

弊社代表、安東隆司の著書『iDeCo+NISA・つみたてNISAプロの運用教えてあげる!』(秀和システム)がAmazon の年金・保険ランキングでTop10入りしています。

本書は、「投資助言業」登録会社を経営する著者が、
投資家目線で書いたiDeCo、NISAを中心とする資産運用の教科書です。
前作『個人型確定拠出年金iDeCo プロの運用教えてあげる!』(2017年)をベースに、
iDeCoで選択すべき「カテゴリー別低コスト投信」や、
信託報酬等0.40%未満の低コスト商品が充実している金融機関の
独自調査ランキング(日本初)を刷新。
販売者側の都合や業界のしがらみにとらわれない、
役に立つ「本当のおカネの知識」が満載です。

書籍の詳細情報は下記リンクより閲覧が可能です。
Amazonでの販売ページ
RAKUTENブックスでの販売ページ



セミナーや講師のご用命は下記リンクの弊社HPお問合せフォームよりご連絡お待ちしております。
RIA JAPAN おカネ学株式会社 お問合せフォーム

元メガバンク・外資系プライベートバンカーが教えるお金を増やすならこの1本から始めなさい 好評発売中!




書籍の詳細情報は下記リンクより閲覧が可能です。
Amazonでの販売ページ
楽天ブックスでの販売ページ
紀伊国屋書店での販売ページ

この記事を書いたプロ

安東隆司

海外ETF・相続専門家の資産運用管理コンサル、RIA

安東隆司(おカネ学株式会社 Reliable Investment Advisors Japan Co.,Ltd(英文名称 略称 RIA JAPAN))

Share

関連するコラム

安東隆司プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-6458-8017

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

安東隆司

おカネ学株式会社 Reliable Investment Advisors Japan Co.,Ltd(英文名称 略称 RIA JAPAN)

担当安東隆司(あんどうりゅうじ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のお金・保険
  4. 東京の資産運用
  5. 安東隆司
  6. コラム一覧
  7. 中立な投資顧問代表が書いたiDeCo、NISAの本、またアマゾンでTop10入り!【RIA JAPAN】

© My Best Pro