マイベストプロ山梨
早川弘太

漢方と健康相談のプロ

早川弘太(はやかわこうた) / 販売職

株式会社 沢田屋薬局

お電話での
お問い合わせ
055-262-2030

コラム

春はダイエット?その4 ~毎日家で出来ることが大切です~

2011年3月30日 公開 / 2011年4月25日更新

テーマ:ダイエット 漢方

コラムカテゴリ:医療・病院

コラムキーワード: ダイエット 運動ダイエット 食事


やっと春の兆しが見えてきましたね。
ちょっと暖かくなって来たシーズンも要注意。昼間暖かく、夜になると冷えるということもありますのでご注意くださいね。

春のダイエットシリーズも今回で最終回。

少しづつでも毎日出来ることを積み重ねていきましょう。

以前、私のブログでも書きましたが、飲んですぐに痩せる魔法の薬はありません。

http://ameblo.jp/sawataya1084/entry-10825179084.html

一部の漢方薬がいかにも痩せ薬的に販売をされていますが、使い方を間違えると体調をくずす原因にもなりますのでご注意ください。

第1回目にもお伝えしましたが、食事代替ダイエットなどもきちんと専門家の指示のもと行わないと効果が出るどころか逆効果になったり、体調をくずす原因になりますので、ご注意ください。

今更ですが、ダイエットは「コツコツ」が基本。

「すぐに」「これさえすれば」「楽して簡単」という言葉に人間は弱いですが、そこは目標達成への思いと、成功したときの良いイメージを常にもち頑張っていきましょうね。

自宅でできるダイエット方法のご紹介です(^^)

代謝アップにはやはり入浴
~毎日のお風呂タイムの活用で美と健康に~

日本人の古来からの習慣として続く「入浴」
入浴で汗をかくことは湿気が多く、カラダに余計な水分を貯めやすい日本人の健康管理には欠かすことができない健康法です。

また、入浴は汗をしっかりかき、血行を促進することで、カラダの代謝アップには不可欠です。

入浴時に、呼吸と共にお腹をふくらませたり、凹ませたり、水圧を利用して足を上下にしたりするのも効果的です。ぜひ毎日のお風呂タイムでお試し下さいね。

注意点は、高血圧の方や、医師から長時間の入浴を止められている方、入浴がカラダに合わない方もいらっしゃいます。ご心配な点がある方はさわたや薬局までお気軽にご相談ください。

特別なことはなかなか続きません。日々の生活の中で、少しづつ良い習慣を入れていきましょうね。


この記事を書いたプロ

早川弘太

漢方と健康相談のプロ

早川弘太(株式会社 沢田屋薬局)

Share

関連するコラム

早川弘太プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
055-262-2030

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

早川弘太

株式会社 沢田屋薬局

担当早川弘太(はやかわこうた)

地図・アクセス

早川弘太のソーシャルメディア

rss
ブログ
2022-11-01
rss
ブログ
2022-11-01
youtube
YouTube
2024-03-11
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ山梨
  3. 山梨の医療・病院
  4. 山梨の漢方・薬膳
  5. 早川弘太
  6. コラム一覧
  7. 春はダイエット?その4 ~毎日家で出来ることが大切です~

© My Best Pro