マイベストプロ愛知
李洲

IT活用で効率よくビジネス中国語の習得をかなえる専門家

李洲(りしゅう) / 中国語教室運営

株式会社イーチャイナ

コラム

【スタートダッシュ中国語/言いたいことをスマートに vol.2】「11月」を中国語で言おう!

2023年11月22日

テーマ:ビジネス中国語

コラムカテゴリ:スクール・習い事


今月は11月!もう1年の終わりにさしかかってきていますね。
さて、今月は11月ですが、11月を中国語では何と言うのでしょうか?!
日にちを使った会話はよく出てくるので、不安なくきちんと覚えたいですね!

11月は中国語で 「11月 shíyī yuè」
漢字のまま、十と一で表現すればオッケーです!月は漢字でも月。
yuèと第四声で発音します。
「一 yī」の後ろが第四声になっていると、変調が気になってくるところ!
ですが、11月の場合は元の第一声のまま発音します。1月も同様です。

    月や日にちで「一 yī」がでてくるときはそのまま第一声の発音


法則をいっぱい考えると複雑になってきますよね。。。
私は、伝わる中国語をすぐに使うことが重要だったので、
1月、11月は第一声の「一 yī」と覚えて、すぐ使うようにしました。
文法や発音ルールなどのロジックを知りつつ、
すぐに使って覚えることを繰り返し行っています!

この記事を書いたプロ

李洲

IT活用で効率よくビジネス中国語の習得をかなえる専門家

李洲(株式会社イーチャイナ)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

李洲プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛知
  3. 愛知のスクール・習い事
  4. 愛知の中国語教室・レッスン
  5. 李洲
  6. コラム一覧
  7. 【スタートダッシュ中国語/言いたいことをスマートに vol.2】「11月」を中国語で言おう!

© My Best Pro