マイベストプロ秋田
高橋巨樹

多様な診断デバイスを駆使する自動車の点検整備のプロ

高橋巨樹(たかはしなおき) / 自動車整備業

有限会社高橋自工

お電話での
お問い合わせ
0182-52-3666

コラム一覧

RSS

【お金を節約!】 タイヤの寿命が延びる タイヤローテーションのコツを 車のプロが解説!

2024-06-04

車のタイヤ交換の時などに、「タイヤのローテーション」という言葉を聞いたことはありませんか?もしくは業者の方から勧められた経験をお持ちの方もおられるのではないでしょうか。そこで、「ローテーションと...

衝撃! 放置しすぎたクルマの汚れがヤバすぎる! 最悪の放置車を普段通り洗車してみた結果

2024-05-31

車を長期間放置して、硬くなってしまった汚れをいきなり洗い出すと、逆に大切な車に洗車傷がついてしまうことがあります。高圧洗浄機がない場合は、ホースにシャワーヘッドでも大丈夫なので、月に一度は洗車して...

クルマの秘密 : 車のガラスにある「謎のツブツブ」の謎! 気になる機能を 車のプロが解説!

2024-05-28

フロントガラス上部をよく見ると「黒いツブツブ」が付いていることがあります。これは一体どのような理由であるのでしょうか?

【驚きの事実!】 梅雨時期の掃除がオススメ!? 車室内の意外と見落とす「汚れ」 5選を 車のプロが解説!

2024-05-24

洗車といえば「雨が降っていないとき」にすること、というのが一般的ですが、じつは雨が多く湿度の高い梅雨の時期がベストシーズンと言える洗車があります。それは車の室内の掃除なんです。その理由とは?

【事前の充電不要!】 キャパシタタイプのジャンプスターターの 意外と知らないメリット ・デメリットを 車のプロが解説!

2024-05-21

これを一台お守り代わりに入れておくといざという時に助かります!事前に充電しなくてもエンジンが始動できる次世代ジャンプスタータ!

【危険!】 「P」レンジのみの駐車は壊れる!? 意外と知らない クルマの「 サイドブレーキ 」の重要性を 車のプロが解説!

2024-05-17

AT車では、Pレンジに入れるだけで車を完全に駐車できると思われがちですが、実は駐車時には「サイドブレーキ」の使用が不可欠です。ナゼなのでしょうか?

【意外な事実!】 最新の自動洗車機でも傷が付く!? 意外と知らない 洗車傷の真相と 傷つけない洗車の裏技を 車のプロが解説!

2024-05-14

愛車の洗車はDIYで手洗い洗車、もしくはガソリンスタンドなどに設置されている「自動洗車機」の利用かとおもいます。そのなかで自動洗車機は「ボディにキズが付くのではないか?」といった心配の声も聞こえてき...

【衝撃!】 あわやハンドル制御不能の恐怖! 怖い音の真相解明! [ ダイハツ タント LA610S ]

2024-05-10

ステアリングラックはハンドルの操作をタイヤに伝える重要な役割をしています。音や違和感を感じるなどの不具合を感じたらすぐに診断してもらいましょう![ 参考車両 ] DAIHATSU tanto LA610S

【衝撃!】 危険!? 抜いたら白いエンジンオイルが! ハイブリッド車など 乳化するエンジンオイルの原因や予防策について 車のプロが解説!

2024-05-07

エンジンオイルは、車を走らせ続けていくうちに「黒く」変色していきます。しかし、ある条件でエンジンオイルが「白く」変色してしまうことがあります。エンジンオイルが白く変化してしまう原因とは?

クルマのエアコンフィルター交換方法を 車のプロが解説! 神アイテム「 わさびデェール 」で 悪臭&カビを解消!

2024-05-03

車のエアコンのカビ臭気になりませんか?そこで今回ご紹介するのが「 Valero わさびdair 」エアコンフィルターは1年に1回は交換がおススメですが、わさびデェールも1年ごとの交換が理想のようです。エアコンフ...

【衝撃の真相!】 高速走行で 燃費がよいエンジン車 vs EV ( 電気自動車 ) の厳しすぎる電費悪化! 真逆の特性となる意外な理由を 車のプロが解説!

2024-04-30

EV(電気自動車)で高速道路を走ったら電費どうなるのか?寒さと高速走行に弱いと言われているEVですが、その意外な実態は!?

【誰でも簡単!】 ワイパーゴム交換方法のコツと注意を 車のプロが解説! ワイパーゴム劣化の原因と交換の必要性とは?

2024-04-26

ワイパーブレードのワイパーゴム交換は挑戦してみると意外と簡単にできます。そこでそのコツと手順を解説します。是非動画を参考にしながら作業してみてください!

【ハイブリッド車の寿命を縮める衝撃の事実!】 エアコンフィルター以外にもある!? 意外と知らない ハイブリッド車にしかないフィルターを 車のプロが解説!

2024-04-23

急速にHEV(ハイブリッド)車やPHEV(プラグインハイブリッド)車が多くなってきました。これらの車にはエンジンだけの仕様にはない意外と知らない装備があるので、把握してメンテナンスしておく必要があります。

【驚きの事実! 交換不要!?】 ATF / CVTF交換の真実! AT ( オートマチック トランスミッション ) / CVT フルード交換の必要性を 車のプロが解説!

2024-04-19

エンジンオイルは自分でしっかり管理したり、クルマ屋さんから交換をおススメされますが、AT / CVTフルードのお話はなかなかされないのではないでしょうか?「交換しなくていいのか?」それとも「交換が必要なの...

【タイヤ交換 これで安心?】 危険! かなりの人が見逃していた 必見のタイヤチェックポイント3選を 車のプロが解説!

2024-04-16

タイヤ交換のシーズン。タイヤの残り溝や年数をチェックして「タイヤ交換したしあとは安心」と思ってませんか?じつは意外と知らないタイヤのチェックポイントがあります!溝がないタイヤと同じ、それ以上に危...

コラムのテーマ一覧

高橋巨樹プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ秋田
  3. 秋田の趣味
  4. 秋田の車修理・自動車整備
  5. 高橋巨樹
  6. コラム一覧

© My Best Pro