マイベストプロ京都
立花義生

学びの場の提供と人脈形成で不動産業界の活性化を後押しするプロ

立花義生(たちばなよしお) / 社会人向け教育事業

株式会社不動産総合実践教育研究所

立花義生プロのご紹介

不動産業務に必要な法律・税務ほか7分野の知識を基本から実践まで1年間で習得できるビジネススクール(3/3)

講義

職種を超えた情報交換は、ビジネスアイデアのひらめきや貴重な人脈作りの一助にも

 少人数制の利点を生かした「face to face」を基本としながら、土曜日の講義も設けており、オンラインと対面を併用すれば遠方からも参加可能。

 修了生の中には若手や次世代リーダーだけでなく、事業を経営する人や起業家を目指す人も含まれています。業務に役立つ知識や多角的な視点を養えることや、活躍中の講師陣や受講生らと職種を超えた情報交換ができることをメリットと受け止める人も。

 「日常業務で遭遇する小さな疑問や、通常は知ることができない異業種の現場事情についても、遠慮なく気軽に直接質問できるのがありがたい」といった声もあるとか。
 
 「テキストに収まり切らない現場の生の声が双方から飛び交う様子は、単発のセミナーや資格講座では見られない講義風景でしょう。年齢や立場を超えた関係性は、本塾修了後もプラスの影響を与え合うはずです。自己啓発の機会にもなりますし、ビジネスアイデアのひらめきや、貴重な人脈作りの一助になるかもしれませんね」

 2023年5月からは、宅建士受験対策のコースもスタート。10月の試験を目指し、宅建士受験対策に精通したベテラン講師の計35回の基本講義と試験対策講義を実施。

 講義室の窓辺には「学びの場であると共に、学びの後の癒しの場にもなれば」と話す立花さんの収集品であるラリックやボヘミヤのクリスタルの花瓶、観葉樹などが並びます。
 大らかかつ丁寧な仕事ぶりで存在感を放つ、立花さんと同塾の目指す真正性をも物語るようです。

(取材年月:2023年10月)

■立花義生プロのプロフィールを見る

⇒1年間で不動産関連7分野の知識と実務を体系的に習得

3
Share

立花義生プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
075-468-1617

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

立花義生

株式会社不動産総合実践教育研究所

担当立花義生(たちばなよしお)

地図・アクセス

立花義生プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都のビジネス
  4. 京都の人材育成・社員研修
  5. 立花義生
  6. 取材記事
  7. 3ページ目

© My Best Pro