マイベストプロ全国版

まちの専門家を探せるWebガイド

[パワハラ・ハラスメント]の専門家・プロ …20

全国のパワハラ・ハラスメントの専門家・コンサルタント

(全20人)

日本各地に事務所を構える「パワハラ・ハラスメント」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

16~20人を表示 / 全20

福本宏

このプロの一番の強み
うつ病に長年苦しんだ経験から、一人一人の心に寄り添います

[福岡県/パワハラ・ハラスメント]

アダルトチルドレンなど、生きづらさを感じている人の心の負担を軽くするカウンセリング

 福岡市中央区、大濠公園からほど近い場所にある「心理カウンセリングルーム 心の扉」。主宰する福本宏さんは、自己肯定感が低く自信が持てない、漠然とした不安が常にあるなど、生きづらさを感じている人たち...取材記事の続きを見る≫

職種
心理カウンセラー
専門分野
会社名
心理カウンセリングルーム 心の扉
所在地
福岡県福岡市中央区荒戸1-8-4  ピュアドームヴィサージュ西公園703号室

マイベストプロ福岡 九州朝日放送

佐藤正治

このプロの一番の強み
専門的な見地で働く人たちのメンタルにも着目するのが強み

[大分県/パワハラ・ハラスメント]

「社労士EAP」で働く人を支え、企業の業績向上と人材定着をサポート

 2019年に働き方改革法が成立して以降、時間外労働の上限規制の順守、同一労働・同一賃金の実現など企業に課せられた課題は山積しています。加えて、労働力人口の減少により、人材の獲得も年々難しくなっていま...取材記事の続きを見る≫

職種
社会保険労務士
専門分野
事務所名
masaharu社会保険労務士事務所
所在地
大分県大分市

マイベストプロ大分 大分朝日放送

古元邦子

このプロの一番の強み
対話を重ね、新しい経験や自分を見つけていくお手伝いをします。

[広島県/パワハラ・ハラスメント]

様々な悩みを抱えている人に付き添い、一緒に考えるカウンセリング。よりよい選択ができるようサポート

自分のこと、子どものこと、夫婦のこと、会社の人間関係について…。私達の人生には様々な悩みがつきものです。自分一人で解決できればいいのですが、どうしても一人では無理、誰かに話を聞いてほしいと思ったとき...取材記事の続きを見る≫

職種
公認心理師
専門分野
自分の性格、人間関係の悩み、親子関係・夫婦関係、喪失体験・傷つき体験・落ち込みや不安
会社名
心理相談室アフォーダンス
所在地
広島県広島市西区己斐本町1丁目5-9-301

マイベストプロ広島 中国新聞社

穐元正明

このプロの一番の強み
心理×キャリア×自然。心の元気回復を支援する心理カウンセラー

[青森県/パワハラ・ハラスメント]

研修や訪問カウンセリングで職場の心の健康を守る。誰もが安心して働ける青森をつくる産業カウンセラー

 市街地から車で20分。青森市と八甲田山、十和田市を結ぶ県道40号から、小さな看板を目印に切れ込むと、「カウンセリングルーム風然舎(ふうねんしゃ)」が姿を現します。雑木林に囲まれた小屋と畑。鳥の囀りや...取材記事の続きを見る≫

職種
産業カウンセラー/キャリアカウンセラー
専門分野
働く人の心理カウンセリングやキャリアカウンセリング・職場のメンタルヘルス支援
屋号
カウンセリングルーム風然舎
所在地
青森県青森市荒川字筒井135-1(事務局)

マイベストプロ青森 青森放送

田中梅野

このプロの一番の強み
30年以上の経験と実体験をもとに相談者と支える人をサポート

[神奈川県/パワハラ・ハラスメント]

30年以上のカウンセリング経験と実体験をもとに、相談者のみならずメンタルヘルスの専門家をケア

 家庭や学校、職場で生きづらさを抱えている人の心の声に耳を傾ける「ステージ・カウンセリングセンター」。代表で臨床心理士の田中梅野さんが、人々が生きていく上で直面するさまざまな問題による心の不調に寄...取材記事の続きを見る≫

職種
カウンセラー
専門分野
産業、教育、家庭、発達障害、キャリア、孤独、いじめ、虐待、性的虹色、自分自身を見つめ直したい等々...
屋号
ステージ・カウンセリングセンター
所在地
神奈川県横浜市都筑区

マイベストプロ神奈川 朝日新聞

この分野の専門家が書いたコラム

経営の道標!すべてにおいて慎むといいね!

2024-05-12

今日は、母の日 母の日の起源や風習は国によって異なりますが、日本ではアメリカにならって5月第2日曜日 に設けられているため、2024(令和6)年は5月12日が母の日となります。 起源や風習はそれぞれ違うものの母性愛...

経営の道標!契約ごとや祝い事はやらないほうがいいね!

2024-05-11

今日は、ご当地キャラの日 日本ご当地キャラクター協会が【ご(5)とう(10)ち(1)】の語呂合わせにちなんで5月11日に記念日を制定しております。 いいねマネジメントを学ぶと毎日 「いいね!」探し するので学びが...

「受援力」~サポート・支援を受ける力 Ⅲ

2024-05-10

 受援力という言葉は職場でも活かせるように思います。  特に幹部や管理職の方には必要な内容ではないでしょうか。  有能な方ほど、他の人に頼らずに自分自身で何とかしようとする傾向があるようです。 自己責任という言...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

小学校での「あだな禁止」や一律「さんづけ」ルールに賛否。呼称の制限はいじめの抑止になるのか

小学校での「あだな禁止」や一律「さんづけ」ルールに賛否。呼称の制限はいじめの抑止になるのか

2020-12-07

悪意あるあだ名は問題ですが、教育現場で禁止にすることは果たして現実的な方法なのか、あだ名文化はどうなっていくのか、スクールカウンセラーの須田泰司さんに聞きました。

パワハラ防止法の施行により企業に対策を義務付け。職場環境の改善には何が必要?

パワハラ防止法の施行により企業に対策を義務付け。職場環境の改善には何が必要?

今回のパワハラ防止法の施行を機に、企業や労働者一人一人がハラスメントをどのように理解しコントロールするべきか、アンガーマネジメントコンサルタントの町田仁美さんに聞きました。

「老老介護」「認認介護」そして「遠距離介護」。高齢化社会の介護問題で考えるべきこと

「老老介護」「認認介護」そして「遠距離介護」。高齢化社会の介護問題で考えるべきこと

2019-12-08

65歳以上の子どもがさらに高齢の親を介護する「老老介護」、夫婦ともに認知症という「認認介護」の問題などが問題に。こらからの介護について社会福祉士の中原崇さんに聞きました。

他の地域からパワハラ・ハラスメントの専門家を探す

  1. マイベストプロ TOP
  2. メンタル・カウンセリング
  3. パワハラ・ハラスメントの専門家
  4. 2ページ目