マイベストプロ静岡
中野雅夫

親の意識を変え子どもの可能性を伸ばす幼児教育のプロ

中野雅夫(なかのまさお)

合同会社E-lab

コラム

0歳児や1歳児での失敗で多いのは”おしゃぶり”の様です

2024年5月8日 公開 / 2024年5月9日更新

テーマ:心の子育て勉強会

コラムカテゴリ:出産・子育て・教育



0歳児1歳児での子育ての失敗は《おしゃぶり》(ハンカチ・タオル・ガーゼ)で我慢させることの様です。明らかに心の成長が遅れます。


お子さんが泣いたりぐずった時に”おしゃぶり”使っていませんか


おしゃぶり(ハンカチ・タオル・ガーゼ)を与えることで見た目は穏やかになって落ち着いた様に見えます。
すぐ寝てしまう事もあります。
それは本当に落ち着いたのでしょうか?

《違いますよね、ただ我慢をしているだけです》

本当はお母さんに何かを訴えたかったのに、お母さんは
「静かにしなさい」
と言っているから我慢するしかないのです。

《お子さんは諦めて我慢に入ります》

すると本来ならお母さんに訴えて、愚痴(泣く)を言って、お母さんに抱っこしてもらってしっかり愛情をもらうはずが”おしゃぶり”で我慢さえられているに過ぎないのです。

”おしゃぶり”で我慢したお子さんはどうなるのでしょう


これは25年幼児教室をしていて、子育て指導をしていて明らかに分かってきたのですが、どうも
《成長が遅いな》
《感情が出てないな》
《好奇心がないな》
《ソワソワしていて何を考えているかわからないな》
と感じる時があります。
そんなお子さんの子育てを0歳児1歳児に遡って聞いていくとそこには必ず

おしゃぶり(ハンカチ・タオル・ガーゼ)があります

0歳児や1歳児のお子さんはまず抱っこが必要と指導します


  1. お子さんが泣いた時は特《お母さんが座って、お膝の上に横抱っこで置いて泣きに付き合います》
  2. お子さんが怒った時《お子さんに共感してやはり、お膝の上に横抱っこで置いて怒りに付き合います》
  3. お子さんがぐずったとき《お子さんに共感して治るまで付き合います》


お子さんの成長には自由に感情が出せる事が大切です


  1. お母さんの無条件の愛情が伝わったお子さんは自由に感情が出る様になります。
  2. 感情が出ると好奇心が出てきます。
  3. 好奇心が出ると”イタズラ”や行動が活発になります。
  4. そうすると受け入れ態勢が整った脳に変わっていきます。


脳にいい回路を作る第一歩が自由に感情が無条件でお母さんに出せる事なのです。

《つまり”おしゃぶり”がお子さんの脳の成長遅らせているのです》

何も考えずに、子育てが楽だからと使ってしまう方が多い様ですがお子さんにとっては、お子さんの才能の芽を摘む行為だと思います。

そんな勉強会をまずします。
特にHappyBabyコースに来ていただいた方にはしつこく指導しています。

お教室では、お子さんの心の勉強会に力を入れています。
常に心のリセットができるお教室が必要になるのです。
その為に個別勉強会やLINEによる質問の対応が必要になるのです。

下記の記事も参考にして下さい。
【お子さんの気持ちに気づいていますか、お子さんの気持ちに添った子育てがうまくいく】
https://mbp-japan.com/shizuoka/eqwel-hamamatu/column/5160789/
【気持ちの誤魔化しの子育て、子育て指導では伸びないお子さんになりますよ】
https://mbp-japan.com/shizuoka/eqwel-hamamatu/column/5160719/
【6歳までのお子さんの行動には必ず意味がる】
https://mbp-japan.com/shizuoka/eqwel-hamamatu/column/5160632/
【転ばぬ先の杖は、お子さんが何もできない子に】
https://mbp-japan.com/shizuoka/eqwel-hamamatu/column/5160607/
【6歳までは、非認知スキルを育てる時と分かっているのに やはり認知スキルを育てている】
https://mbp-japan.com/shizuoka/eqwel-hamamatu/column/5160437/
【意外とお子さんは、お母さんの為に頑張っているのに気付かないようですね】
https://mbp-japan.com/shizuoka/eqwel-hamamatu/column/5160373/
【非認知スキルを伸ばすのには、心の子育てが重要になります】
https://mbp-japan.com/shizuoka/eqwel-hamamatu/column/5160278/
【お教室で泣くと、このお教室合っていないと判断するのですね、違いますよ心が一杯一杯なだけです】
https://mbp-japan.com/shizuoka/eqwel-hamamatu/column/5160228/
【1歳2歳でもやっぱりいい子がいいのかな?】
https://mbp-japan.com/shizuoka/eqwel-hamamatu/column/5160180/
【無意識のうちに、いい子を作るための愛情に、そして愛情をもらうためのいい子に】
https://mbp-japan.com/shizuoka/eqwel-hamamatu/column/5160084/
【気持ちを分かってあげる事で愛情を伝える】
https://mbp-japan.com/shizuoka/eqwel-hamamatu/column/5160011/

お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています
個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。
勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています。
メールやLINEでのリアルタイムでの質問にもお答えしています。
当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。
要するに別途お金がかかることはありません。

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 070-8380-1863

【詳しくはこちらからホームページを見て下さい】詳しくはお教室ホームページを見て下さい

【こちらからLINEから予約できます】LINEより体験レッスンお申し込み

【体験申し込みフォーム】体験申し込みホーム

この記事を書いたプロ

中野雅夫

親の意識を変え子どもの可能性を伸ばす幼児教育のプロ

中野雅夫(合同会社E-lab)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ静岡
  3. 静岡の出産・子育て・教育
  4. 静岡の幼児教育・幼児教室
  5. 中野雅夫
  6. コラム一覧
  7. 0歳児や1歳児での失敗で多いのは”おしゃぶり”の様です

© My Best Pro