マイベストプロ東京
井川治久

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久(いかわはるひさ) / 塾講師

井川塾・受験英語学院

コラム一覧:(高1・高2)英語苦手から早稲田・慶応合格へ

RSS

【英語、偏差値70、勉強法】英語苦手から早稲田合格への作戦

【英語、偏差値70、勉強法】英語苦手から早稲田合格への作戦

更新・・・・・・2022年3月13日号: 英語苦手克服には、要領が、ある! 2017年3月16日号コラム:現在、このマイベストプロ東京の◆「井川治久塾長の受験英語コラム」が、無料で、読めます。★親子で、パソ...

英語苦手な高校生、浪人生の塾の★掛け持ち成功プラン!

英語苦手な高校生、浪人生の塾の★掛け持ち成功プラン!

2017-02-22

更新日・・・・・・2022年3月8日(火曜日)。2017年2月22日(水曜日)号:  ◆英語で、つまずいている生徒の成功プラン紹介号:◆現在、当コラムが、無料で、読めます。パソコンで、熟読してみてください!...

【英語専門塾、東京】朝日新聞マイベストプロ東京で「井川塾」が紹介

【英語専門塾、東京】朝日新聞マイベストプロ東京で「井川塾」が紹介

2015-09-24

親からも、子供からも、あらゆる相談に、応じています! 朝日新聞の朝刊 (2015年9月21日)の11面:◆「マイベストプロ東京 (東京で活躍する専門家を集めました!)」のコーナーに、◆井川塾・受験英語学院...

【受験生の悩み】偏差値60に届かない英語長文の演習数

【受験生の悩み】偏差値60に届かない英語長文の演習数

2015-09-19

2015年9月号:◆大学受験英語・悩み相談コラム:更新日・・・・・・2022年3月8日。新年、コラム数が、数百を超えました。◆「井川塾の独自の良さ」を、じっくりと、お読みください。 ある遠方のお母様から...

この専門家が書いたJIJICO記事

国立大学が長文記述式を必須にするメリットはあるか?

国立大学が長文記述式を必須にするメリットはあるか?

2016-12-19

マークシート問題のように解答を選ぶ練習をすることが勉強であると勘違いする高校生も多いなか、大学入試で長文記述式問題を必修にすれば、実社会でも役立つ思考力や表現力の向上が期待できます。

コラムのテーマ一覧

井川治久プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-3956-5010

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

井川治久

井川塾・受験英語学院

担当井川治久(いかわはるひさ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の学習塾・進学塾
  5. 井川治久
  6. コラム一覧
  7. (高1・高2)英語苦手から早稲田・慶応合格へ

© My Best Pro